SOENではBASEかんたん決済(クレジットカード決済、銀行振込、キャリア決済、コンビニ決済)を利用しています。
クレジット決済はVISA/マスターに加えJCB/アメリカン・エキスプレスも利用可能となりました。
北海道千歳市に店を構えて35年、主に日本国内で製造されるメンズカジュアル、アメリカンクロージングを素材などから厳選し展開しております。
千歳空港から車で約10分。JR千歳駅から徒歩約7分。
お車でお越しの際は徒歩2~3分のところにある市営地下駐車場(グリーンベルト地下駐車場)、スタンプ押すと3時間無料でご利用できます。
066-0062 北海道千歳市千代田町3-5
Tel:0123-24-1705
お急ぎのお客様は商品についてお電話にてお問い合わせください。
Email:info@soen-chitose.com
-
BUZZ RICKSON'S Type G-1 “A. PRITZKER & SONS, INC.”
¥231,000
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type G-1 “A. PRITZKER & SONS, INC.”」 海軍航空局が1940年代末期から採用したスペック55-J-14は“G-1”と呼称された最初のジャケットである。55-J-14は1948年から1951年の間に11度もの納入契約が交わされた。M-422から始まったデザインは陸海共同のAN6552、AN-J-3Aを経て標準化された一連のジャケットで、その外観やディテールは基本的には大きく変わっていない。これは当初から採用されたデザインやディテールが如何に完成度が高いものであるかを裏付けている。また、化学繊維が主流となったフライトジャケットの中にあって現在でも支給されているG-1は最も息の長いレザーフライトジャケットであり、同時に米海軍の誇りを表している。このG-1は、1951年の同時期に空軍のB-15Cも製造納入していたA.PRITZKER & SONS社が手掛けたモデル。メインラベルにはサイズ表記が無く、サイズチケットを差し込む仕様。フルベジタブルタンニングで鞣された革は固く締まりがちだが、それを柔軟性のある繊維質を持つゴートスキンが解消してくれる。 貴重かつ雰囲気抜群の元ネタを採用しており、再現力もかなりのものです。 LOT:BR80586 素材:Goat Skin Vegetable and Chrome Pigment LINING:Rayon Twill COLLAR:1/2 Inch Shearling Sheep Mouton KNIT PARTS:100% Wool FASTENER:Mil Specs Brass Black Oxidized SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs BUTTON:Mil Specs Urea LABEL:A. Pritzker & Sons, Inc. カラー:D.BROWN プライス:¥231,000 サイズ:38,40,42 SIZE:38 肩幅45cm 身幅52.5cm 着丈61cm 袖丈66.5cm SIZE:40 肩幅46cm 身幅55cm 着丈62.5cm 袖丈67cm SIZE:42 肩幅48cm 身幅58cm 着丈63cm 袖丈68.5cm *多少の誤差はご了承ください *リブ込み
-
BUZZ RICKSON'S Type MA-1 “ALBERT TURNER & CO., INC.”
¥91,300
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type MA-1 “ALBERT TURNER & CO., INC.”」 数あるフライトジャケットの中で最もポピュラーで、かつ最も息の長い存在がMA-1である。MA-1の開発は1950年代初めに開始されたがベースとなったのはそれまでの正式フライトジャケットの座にあったB-15シリーズである。B-15は1943年に登場したコットン製のB-10を改良発展させたもので、めまぐるしい技術革新や軍用機の発展に呼応しつつ変貌を遂げてきたのである。そうして誕生したMA-1はフライトジャケットの襟を取ると言う最も大きな改良を加えられたモデルで、その背景にはジェット機が開発されそれまでの航空装備の見直しを迫られたからであった。1957年に採用以来、1976年にCWU45/Pが登場するまでアメリカ空軍将兵によって愛され続けた。その間には細かい改良が加えられ、より完成度の高いものとして発展を続けてきたのは言うまでもない。そのスタイルはファッションの世界にも大きな影響を与えており、もはやミリタリーの範疇を大きく超えた存在となっている。 アルバート・ターナー社の実名復刻。再現性も素晴らしいです。 LOT:BR14900 OUTER SHELL:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use INTER LINING:58% Wool 42% Cotton Oile Undyed Natural Color OUT SLASH POCKET:35% Wool 65% Rayon Double Face Brushed KNIT PARTS:100% Wool MAIN FRONT FASTENER:Crown Aluminum Spring Automatic Lock SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs LABEL:Albert Turner & Co., Inc. カラー:SAGE GREEN プライス:¥91,300 サイズ:S,M,L,XL SIZE:S 肩幅46.5cm 身幅59cm 着丈60.5cm 袖丈64cm SIZE:M 肩幅48.5cm 身幅63.5cm 着丈63cm 袖丈66.5cm SIZE:L 肩幅51cm 身幅65.5cm 着丈63.5cm 袖丈68cm SIZE:XL 肩幅53cm 身幅68.5cm 着丈66cm 袖丈67cm *多少の誤差はご了承ください *着丈は襟下からリブ下まで、袖丈もリブ込みです
-
BUZZ RICKSON'S Type N-3B “ALBERT TURNER & CO., INC.”
¥162,800
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type N-3B “ALBERT TURNER & CO., INC.”」 タイプN-3Bは1953年から米空軍が採用したヘビーゾーン用ジャケットで-10℃から-30℃の温度域を想定している。 第2次大戦中から採用されたムートン製のB-7、コットン製のB-9、B-11の流れをくむジャケットで、1949年からナイロン製のN-3が採用された。 1953年以降から採用されたN-3Bは1951年に登場したN-3Aの改良モデルで改良点はエアフォースブルーからセージグリーンへとボディカラーが変わると同時にナイロン素材の組織自体も変更された。 その他に袖口に付けられたリブは外気をより遮断できるよう袖口の内側に設置され、ウエストの外側に付いていたアジャスターコードは内側に移動された。 フロントのウィンドフラップは着席時でも窮屈にならないよう短く変更されている。 フードのライニングはムートンを使用していたが重量面とコスト面が見直されN-3Bからアクリル製となった。 アルバート・ターナー社はN-3Bのコントラクターとして軍に3度もの納入を果たしているが、オーダーナンバー"AF33-(602)8145"は、1957年に製造された2度目の納入モデル。 *着用画像は175cm Mサイズ着用 LOT:BR14919 素材:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use 中綿:60% Wool 40% Cotton Pile Undyed Natural Color フード:Acrylic Boa Lined & Coyote Trim ポケット袋:35% Wool 65% Rayon Double Face Brushed ファスナー:Crown Aluminum Spring Automatic Lock スナップボタン:U.S. Government Department of Defense Specs ラベル:Albert Turner & Co., Inc. カラー:SAGE GREEN プライス:¥162,800 サイズ:S,M,L SIZE:S 裄丈90cm 身幅62cm 着丈78cm SIZE:M 裄丈93cm 身幅65cm 着丈80cm SIZE:L 裄丈94.5cm 身幅67.5cm 着丈83cm *平置き計測 *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type TANK SLASH POCKET “BUZZ RICKSON CO.”
¥57,200
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type TANK SLASH POCKET “BUZZ RICKSON CO.”」 通称タンカースと呼ばれるこのジャケットは本来、機甲部隊の冬用戦闘服として開発されたものである。ヨーロッパ戦線では、冬期装備の不足により機甲部隊だけでなくフライトジャケットとしても使用されていたが、1943年に多用途の戦闘服であるM1943フィールドジャケットが採用され、ウィンターコンバットジャケットは限定採用となった。アウターシェルは耐水・耐風加工を施したコットンツイル。ライナーは26オンスのウールを使用し、脇や袖などは2本針で巻縫いされている。バックには両サイドにプリーツが付き、腕の動きを妨げないようにしてある。 こちらはやや高めに配されたスラッシュポケットが印象的なモデル。首のリブ途中までかかるジッパー、背中の大きなプリーツ、着丈短め、少々着込むととてもかっこいいジャケットです。 LOT:BR15146 素材:COTTON 100% WOOL 100%(ライニング) WOOL 100%(リブ) カラー:LIGHT OLIVE DRAB プライス:¥57,200 サイズ:M,L,XL SIZE:M 肩幅47cm 身幅58cm 着丈61cm 袖丈63cm(リブ込み) SIZE:L 肩幅46.5cm 身幅61cm 着丈63.5cm 袖丈65cm SIZE:XL 肩幅51cm 身幅64cm 着丈64cm 袖丈65cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type M-1943 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”
¥53,900
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type M-1943 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”」 M-1941ジャケットの後継モデル「M-1943」フィールドジャケット。陸軍がそれまで採用した野戦服を統合採用した形で、重ね着を前提としておりややゆったりめのシルエット。収納力の高いフロントポケットは隠しボタン仕様。襟はM-41のように開襟でも着用でき、チンストラップで上までとめて風の侵入を防ぐ仕様も。さらに取り外し可能なフードがエポレットのボタンにとめられたユニークなディティール、プリントタグも秀逸。実物さながらの雰囲気です。 LOT:BR15410 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:OLIVE プライス:¥53,900 サイズ:36,38,40,42 SIZE:36 肩幅47.5cm 身幅56cm 着丈73cm 袖丈60cm SIZE:38 肩幅48.5cm 身幅58.5cm 着丈75cm 袖丈62cm SIZE:40 肩幅50cm 身幅61cm 着丈76cm 袖丈63cm SIZE:42 肩幅51.5cm 身幅64cm 着丈76.5cm 袖丈63cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type L-2 “REED PRODUCTS, INC.”
¥68,200
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type L-2 “REED PRODUCTS, INC.”」 米陸軍航空隊は夏季用フライトジャケットA-2の抱える諸問題(高価、大量生産が難しいなど)を解決するために様々な素材をテストしていた。そこへ1939年にデュポン社が開発したナイロンの採用によって1945年5月21日にライトゾーン(気温域は10°C~30°C)用フライトジャケット、タイプL-2が完成された。この新たな素材と襟を取り外したデザインはその後のフライトジャケットを大きく変える基本型となる。タイプL-2には酸素マスクのホースを固定するレザー製ボックスタブが設けられ、裏地には滑りのよいナイロンと適度な保温性のあるウールとの二重織の生地が採用された。L-2の納入は全体で3度の契約しか行われず、このL-2はリードプロダクツ社が最初期に務めた一着である。 クラウンジッパー採用、生地の質感や色目の雰囲気も抜群、L-2 リードプロダクツ社最初期実名再現。 LOT:BR15125 MATERIAL:3/1 Heavy Nylon Twill Government Use LINING:50% Wool 50% Nylon Double Face Brushed OXYGEN HOSE CLIP TAB:Horse Hide MAIN FRONT FASTENER:Aluminum Spring Puller Automatic Lock SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs LABEL:Reed Products, Inc. COLOR:OLIVE DRAB プライス:¥68,200 サイズ:36,38,40,42 SIZE:36 肩幅45.5cm 身幅56cm 着丈60.5cm 袖丈63cm SIZE:38 肩幅48cm 身幅59cm 着丈62cm 袖丈64cm SIZE:40 肩幅50cm 身幅62cm 着丈65cm 袖丈64cm SIZE:42 肩幅53cm 身幅64cm 着丈65.5cm 袖丈66.5cm *袖丈、着丈リブ込み *多少の誤差はご了承ください *未洗い製品