SOENではBASEかんたん決済(クレジットカード決済、銀行振込、キャリア決済、コンビニ決済)を利用しています。
クレジット決済はVISA/マスターに加えJCB/アメリカン・エキスプレスも利用可能となりました。
北海道千歳市に店を構えて35年、主に日本国内で製造されるメンズカジュアル、アメリカンクロージングを素材などから厳選し展開しております。
千歳空港から車で約10分。JR千歳駅から徒歩約7分。
お車でお越しの際は徒歩2~3分のところにある市営地下駐車場(グリーンベルト地下駐車場)、スタンプ押すと3時間無料でご利用できます。
066-0062 北海道千歳市千代田町3-5
Tel:0123-24-1705
お急ぎのお客様は商品についてお電話にてお問い合わせください。
Email:[email protected]
-
BUZZ RICKSON'S HORIZONTAL KNITTING SWEAT SHIRT “ARMY FOOTBALL”
¥19,800
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「HORIZONTAL KNITTING SWEAT SHIRT “ARMY FOOTBALL”」 沿岸警備隊のトレーニング時に着用されたスウェットシャツ。仕様は身頃の生地を横使いし、サイドにリブ素材と切り替えたホリゾンタル・ニッティング。ホリゾンタルとは「横方向」という意味で、丈の縮みを防止すると共に縦横の伸縮性を意識している。このような仕様でミリタリーに関連した柄は稀少性が高く、ヴィンテージ市場において価格が高騰している。1802年に、ニューヨーク州のウエストポイントに設立された陸軍士官学校は米国で最も古い士官学校。陸軍士官学校と永遠のライバルでもある海軍士官学校のカレッジフットボールの試合は米国では伝統の試合となっている。シンプルなブロック体にフットボールが効いたスポーティーなプリントデザイン。 LOT:BR69644 素材:COTTON 100% カラー:H.GRAY プライス:¥19,800 サイズ:M,L,XL SIZE:M 肩幅42.5cm 身幅54cm 着丈65.5cm 袖丈64.5cm SIZE:L 肩幅45cm 身幅56.5cm 着丈68.5cm 袖丈64cm SIZE:XL 肩幅47.5cm 身幅59.5cm 着丈69cm 袖丈66.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S HORIZONTAL KNITTING SWEAT PARKA “COAST GUARD”
¥20,900
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「HORIZONTAL KNITTING SWEAT PARKA “COAST GUARD”」 沿岸警備隊のトレーニング時に着用されたスウェットパーカ。仕様は身頃の生地を横使いし、サイドにリブ素材と切り替えたホリゾンタル・ニッティング。ホリゾンタルとは「横方向」という意味で、丈の縮みを防止すると共に縦横の伸縮性を意識している。このような仕様でミリタリーに関連した柄は稀少性が高く、ヴィンテージ市場において価格が高騰している。 LOT:BR69443 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:NAVY プライス:¥20,900 サイズ:M,L,XL SIZE:M 肩幅44cm 身幅54cm 着丈64.5cm 袖丈66cm SIZE:L 肩幅49cm 身幅57.5cm 着丈67cm 袖丈67.5cm SIZE:XL 肩幅50.5cm 身幅60.5cm 着丈67.5cm 袖丈67cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S SHIRT MAN'S COTTON SATEEN OLIVE GREEN SHADE107 “DEMILITARIZED ZONE”
¥30,800
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「SHIRT MAN'S COTTON SATEEN OLIVE GREEN SHADE107 “DEMILITARIZED ZONE”」 米陸軍が第2次大戦から採用していたヘリンボーンツイルのユーティリティーユニフォームは朝鮮戦争が始まってもそのまま継続して着用された。しかし厳冬の地である韓国では、より防寒性の高い戦闘服が必要となり、フィールドジャケットのM-51やM-51パーカーが開発され採用された。その流れを組んで登場したのその流れを組んで登場したのがOG-107ユーティリティーユニフォームである。厚手のサテン地を使用した両胸にはフラップ付きのポケットが付き、左側ポケットの中にはペン差しが設けてある。台襟のない襟は第一ボタンを留めずに開襟型にして着用するのが一般的であった。初期型の特徴はカフスのある『シャツ袖』で、セカンドモデル以降はカフスの無い『筒袖』となり、大量生産を意識した仕様に変更された。 このモデルはジョン・レノンが TV 番組「ディック・キャヴェット・ショー」に出演した際に着用したユーティリティーシャツのパッチバージョンを復元させた。ジョンがサープラスショップで選び身に纏ったのは、実在する兵士が実際に着用したシャツであった。兵士の名は“REINHARDT”。1960年代中頃、韓国に駐留した米陸軍第二歩兵師団に所属し、北緯38度付近に設けられた非武装中立地帯 (DeMilitarized Zone) の偵察任務に従事した“Imijin Scouts”パッチが付いている。ジョン・レノンがミリタリーシャツを着用する姿勢は反戦を訴え、愛と平和を歌う彼の象徴ともなった。 (バズリクソンズカタログより) LOT:BR29586 素材:COTTON 100% カラー:D.M.Z プライス:¥30,800 サイズ:14, 15, 16 SIZE:14 肩幅44cm 身幅56cm 着丈69cm 袖丈61.5cm SIZE:15 肩幅46.5cm 身幅58cm 着丈74cm 袖丈62.5cm SIZE:16 肩幅49cm 身幅61cm 着丈78.5cm 袖丈62.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S "C-2 TYPE HEAVY COTTON JERSEY"
¥30,800
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「"C-2 TYPE HEAVY COTTON JERSEY"」 米陸軍航空隊が1940年代前半に採用した飛行士用のタイプC-2。フライトジャケットA-2の防寒用としてインナーに着用する前提のためタイトなシルエットを持っている。本来はウールニット製だが、コットンの16番双糸を高密度でハードに編み立てているため防寒性にも優れ、コットン製のため洗濯可能な取り扱いも魅力。 LOT:BR69444 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:BLACK プライス:¥30,800 サイズ:M,L,XL,XXL SIZE:M 裄丈79cm 身幅53.5cm 着丈60.5cm SIZE:L 裄丈82cm 身幅56cm 着丈63cm SIZE:XL 裄丈87cm 身幅60.5cm 着丈65.5cm SIZE:XXL 裄丈90cm 身幅63cm 着丈69.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S Type C-2 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”
¥42,900
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「Type C-2 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”」 米陸軍航空隊が1940年代前半に採用した飛行士用のタイプC-2。袖の付いたセーターでありながら、当時『ベスト』として分類され、スペックシートには『ウールニット製の袖付き』と記されていた。軍は気温の変化に対応するため、フライトジャケットのインナーとして重ね着することが出来、暖かさが保てる万能なセーターを開発した。C-2はフライトジャケットA-2のインナーとして着用することを前提としていたため、タイトなシルエットを持っている。夏季用フライトジャケットとして開発されたA-2だが、寒気の厳しい冬季にC-2と合わせて着用することで、防寒対策にその威力を十分に発揮してくれる優れたセーターなのである。 (バズリクソンズカタログより) LOT:BR90259 素材:WOOL カラー:OLIVE プライス:¥42,900 サイズ:38,40,42 SIZE:38 裄丈77.5cm 身幅51.5cm 着丈59.5cm SIZE:40 裄丈81.5cm 身幅54cm 着丈62cm SIZE:42 裄丈83.5cm 身幅56.5cm 着丈63.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S Type B-9 “BUZZ RICKSON”
¥198,000
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「Type B-9 “BUZZ RICKSON”」 SIZE 40 タイプB-9は1943年から1944年にかけて製造された冬季用のフライトジャケットである。タイプB-9の前身モデルはムートン製のタイプB-7だったが、第二次大戦が勃発すると兵士が増員され、生産性の高いジャケットの開発が急務となった。ムートンの確保が困難になったことや、コスト面や生産性、重量面が見直され、タイプB-9が開発されたのである。アウターシェルにはコットンツイルを使用し、キルティングされたライニングの保温材には軽量且つ保温性に優れたダウンが採用された。また裏地には滑りの良いレーヨン生地を用いることで運動性においても向上した。外観は基本的にB-7を踏襲しており、フロントはジッパーとボタンで開閉する仕様。背面にはラバーウエストバンドと袖先にはリブが装備され、外気から風の侵入を防ぐ仕様となっている。 (バズリクソンズカタログより) LOT:BR15538 素材:COTTON 100% CUPRA 100%(LINING), DOWN 90% FEATHER 10%(INTER LINING), WOOL 100%(RIB), SHEEP(FUR) カラー:OLIVE DRAB プライス:¥198,000 サイズ:40 SIZE:40 肩幅56cm 身幅65cm 着丈79cm 袖丈65.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S "A-4 MACHANIC CAP"
¥8,690
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「"A-4 MACHANIC CAP"」 パイロット達の輝かしい活躍は戦闘機を整備するメカニック達の存在が無ければ語ることはできない。その整備士達を厳しい寒気から守るべく採用されたのがA-4キャップである。6箇所の切り込みを繋ぎ合わせたカッティングは非常に優れたフィッティングを誇る。 LOT:BR02241 素材:WOOL 100% カラー:OLIVE プライス:¥8,690 サイズ:フリー
-
BUZZ RICKSON'S "U.S.N. WATCH CAP"
¥8,690
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"U.S.N. WATCH CAP"」 頭頂部を丸く縫い合わせたウールニットキャップは、海上で冷風に晒される甲板員のヘッドギアとして採用された。ワッチキャップの由来通り双眼鏡などで敵の見張りや監視をするため、邪魔にならないようバイザーのない仕様である。 LOT:BR02243 素材:WOOL 100% カラー:NAVY プライス:¥8,690 サイズ:フリー
-
BUZZ RICKSON'S "Type M-51 BUZZ RICKSON CLOTHES"
¥58,300
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"Type M-51 BUZZ RICKSON CLOTHES"」 M-51パーカーは第二次大戦から発展してきたプルオーバー型のM-48パーカーを進化させたもので、朝鮮動乱の寒冷地において主に米陸軍章将兵に支給された。この戦地は米軍がかつて経験した事の無い寒冷地であることから、通常の装備の上から着用するレイヤー(重ね着)システムが採用された。最初期型(1951年)のシェルは厚手のコットンサテン地であったが、1952年以降のモデルでは、コストの見直しや軽量化を図って、コットンナイロンのオックスフォード地に変更されている。袖口は、密封性を高めるためのラバーストラップアジャスターベルトが内蔵され、ポケットの袋地には保温性のあるウール素材が使用されている。 LOT:BR12266 素材:COTTON 100% カラー:OLIVE DRAB プライス:¥58,300 サイズ:XS,S,M,L SIZE:XS 肩幅52.5cm 身幅61.5cm 後ろ着丈101cm 前着丈82cm 袖丈59cm SIZE:S 肩幅54.5cm 身幅63.5cm 後ろ着丈100cm 前着丈82cm 袖丈58.5cm SIZE:M 肩幅56cm 身幅66.5cm 後ろ着丈103.5cm 前着丈84cm 袖丈62cm SIZE:L 肩幅57.5cm 身幅68cm 後ろ着丈104.5cm 前着丈86.5cm 袖丈63cm *多少の誤差はご了承ください *後ろ着丈は後ろ身ごろフード付け根から裾下最長部まで *前着丈は前身ごろフード付け根から裾下まで
-
BUZZ RICKSON'S Type M-65 “BUZZ RICKSON MFG. CO., INC.”
¥66,000
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type M-65 “BUZZ RICKSON MFG. CO., INC.”」 究極のフィールドジャケットとして君臨するM-65は、それまでのモデルであるM-43、M-51に改良を重ね、進化を遂げて来たモデルである。1960年代初め、アメリカ陸軍は野戦服の更新を計画し、フィールドジャケットの新型モデルM-65が開発されることになった。素材はコットン・サテンの裏使い(バック・サテン)を使用し、その基本的デザインは従来のモデルを踏襲していたが、細部には違いが見られる。襟は丸みを帯びたものとなり、その内側にはフードを内蔵している。袖口はボタン式からベルクロ・テープで調節出来るように変更され、手の保護を目的とした折り返しが追加されている。ウエストには体へのフィットと保温を目的としたドロー・コードが通されている。こうして機能性の高くなったM-65はその後も引き続き採用され、1980年にウッドランド・パターンのカモフラージュを施したものが採用される。 LOT:BR11702 素材:COTTON 100% カラー:OLIVE DRAB プライス:¥66,000 サイズ:S,M,L SIZE:S 肩幅46.5cm 身幅55cm 着丈77.5cm 袖丈63.5cm SIZE:M 肩幅48.5cm 身幅56.5cm 着丈79cm 袖丈65cm SIZE:L 肩幅49.5cm 身幅58.5cm 着丈82cm 袖丈66.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON`S Type DECK HOOK “RAYON COTTON VERSION NAVY DEPARTMENT”
¥75,900
BUZZ RICKSON`S バズリクソンズ 「Type DECK HOOK “RAYON COTTON VERSION NAVY DEPARTMENT”」 通常デッキジャケットといえば、その多くが厚手のジャングルクロスのコットン製であるが、このジャケットには非常に珍しいレーヨンコットン地を用いている。生地の打ち込みが良く、しっかりと目が詰まったレーヨンコットン素材は防風・防水性に優れ、1940年代から50年代にかけてレインコートなどのレインウェアとしても用いられた。乗艦した空母において悪天候に見舞われ、過酷な状況に晒されても任務の遂行を余儀なくされるデッキクルー達にとって、多少の雨や海水を凌いでくれるジャケットが要求されるのは必然であった。 ジャングルクロスに比べ軽い素材のため軽快な着用感。デッキジャケットのレアピースを基に再現しております。 LOT:BR15762 素材:COTTON 50% RAYON 50%、WOOL 90% NYLON 10%(LINING)、WOOL 100%(RIB) カラー:NAVY プライス:¥75,900 サイズ:38,40,42,44 SIZE:38 肩幅45cm 身幅55.5cm 着丈64.5cm 袖丈65.5cm SIZE:40 肩幅47cm 身幅59cm 着丈65cm 袖丈66cm SIZE:42 肩幅48.5cm 身幅60.5cm 着丈67cm 袖丈66cm SIZE:44 肩幅49.5cm 身幅62cm 着丈68.5cm 袖丈68.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S "THERMAL HENLEY NECK T-SHIRT" L/S
¥14,300
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"THERMAL HENLEY NECK T-SHIRT" L/S」 10番手の糸を使用したオリジナルのワッフルヘンリーネックTシャツ。甘めに織り立てたワッフル生地は汗をかいても肌離れが良く、着心地や通気性に優れている。縫製は肌にストレスの掛からない4本針のフラットシーマ製で、脇裾部分はバータックで補強した頑強な作りの一着。前立ての切り替え生地は身頃と配色にすることで、より一層クラシカルな雰囲気を醸し出している。 程よい厚みがあり、一枚で着用してもタイトし過ぎないシルエットで毎年好評のアイテムです。 LOT:BR68130 素材:COTTON 100% カラー:NATURAL、H.GRAY、BLACK、NAVY、OLIVE プライス:¥14,300 サイズ:S,M,L,XL SIZE:S 肩幅38.5cm 身幅42.5cm 着丈63cm 袖丈61cm SIZE:M 肩幅41cm 身幅44cm 着丈66cm 袖丈65cm SIZE:L 肩幅43.5cm 身幅46cm 着丈66cm 袖丈64.5cm SIZE:XL 肩幅46.5cm 身幅50cm 着丈68.5cm 袖丈67cm *多少の誤差はご了承ください *伸縮性のある素材のため数値に個体差があります
-
BUZZ RICKSON'S "THERMAL T-SHIRT" L/S
¥13,200
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"THERMAL T-SHIRT" L/S」 10番手の糸を使用したオリジナルのロングスリーブワッフルTシャツ。甘めに織り立てたワッフル生地は汗をかいても肌離れが良く、着心地や通気性に優れている。縫製は肌にストレスの掛からない4本針のフラットシーマ製で、脇裾部分はバータックで補強した頑強な作りの一着。 程よい厚みがあり、一枚で着用してもタイトし過ぎないシルエットで毎年好評のアイテムです。 LOT:BR63755 素材:COTTON 100% カラー:NATURAL、H.GRAY、BLACK、NAVY、OLIVE プライス:¥13,200 サイズ:S ,M ,L,XL SIZE:S 肩幅38cm 身幅42.5cm 着丈60.5cm 袖丈62.5cm SIZE:M 肩幅41.5cm 身幅46.5cm 着丈66.5cm 袖丈65.5cm SIZE:L 肩幅44cm 身幅49cm 着丈69.5cm 袖丈65cm SIZE:XL 肩幅46.5cm 身幅52cm 着丈69.5cm 袖丈67.5cm *多少の誤差はご了承ください *伸縮性のある素材のため数値に個体差があります
-
BUZZ RICKSON'S "JACKETS, HERRINGBONE TWILL, CAMOUFLAGE"
¥39,600
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"JACKETS, HERRINGBONE TWILL, CAMOUFLAGE"」 高密度が故に強度のあるヘリンボーンツイルは戦闘服や対ガス防護服に適していた。そのヘリンボーンツイルに迷彩効果を高めるため採用した米陸軍はカモフラージュ柄を1942年に採用した。その生地にはグリーンサイドとタンカラーサイドと両面にプリントしているが、リバーシブルで着用する仕様にはなっていない。胸には容量の大きい縦長のマチ付きポケットが付き、肘は補強として二重になっている。また、前立て裏には毒ガスを侵入させない防護として密閉性を高めるためのガスフラップが設けてある。いずれもグリーンサイドに設置され、タンカラーサイドはプレーンな状態である。型はこの頃採用されたオリーブドラブ色のM-43とほぼ同じ外観だが、装備品の引っ掛かりや地上を這うことを想定してボタンは隠しボタン仕様となっている。 ボックス型シルエットでゆるめのサイズ感、普段だいたいLサイズですがMサイズ・インナースウェットでちょうど良いくらいでした。 両面プリント ナットボタン LOT:BR15753 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:CAMOUFLAGE プライス:¥39,600 サイズ:36,38,40 SIZE:36 肩幅51cm 身幅61.5cm 着丈72cm 袖丈58.5cm SIZE:38 肩幅53.5cm 身幅65cm 着丈74.5cm 袖丈60cm SIZE:40 肩幅55.5cm 身幅68cm 着丈77.5cm 袖丈63cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type G-1 “A. PRITZKER & SONS, INC.”
¥231,000
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type G-1 “A. PRITZKER & SONS, INC.”」 海軍航空局が1940年代末期から採用したスペック55-J-14は“G-1”と呼称された最初のジャケットである。55-J-14は1948年から1951年の間に11度もの納入契約が交わされた。M-422から始まったデザインは陸海共同のAN6552、AN-J-3Aを経て標準化された一連のジャケットで、その外観やディテールは基本的には大きく変わっていない。これは当初から採用されたデザインやディテールが如何に完成度が高いものであるかを裏付けている。また、化学繊維が主流となったフライトジャケットの中にあって現在でも支給されているG-1は最も息の長いレザーフライトジャケットであり、同時に米海軍の誇りを表している。このG-1は、1951年の同時期に空軍のB-15Cも製造納入していたA.PRITZKER & SONS社が手掛けたモデル。メインラベルにはサイズ表記が無く、サイズチケットを差し込む仕様。フルベジタブルタンニングで鞣された革は固く締まりがちだが、それを柔軟性のある繊維質を持つゴートスキンが解消してくれる。 貴重かつ雰囲気抜群の元ネタを採用しており、再現力もかなりのものです。 LOT:BR80586 素材:Goat Skin Vegetable and Chrome Pigment LINING:Rayon Twill COLLAR:1/2 Inch Shearling Sheep Mouton KNIT PARTS:100% Wool FASTENER:Mil Specs Brass Black Oxidized SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs BUTTON:Mil Specs Urea LABEL:A. Pritzker & Sons, Inc. カラー:D.BROWN プライス:¥231,000 サイズ:38,40,42 SIZE:38 肩幅45cm 身幅52.5cm 着丈61cm 袖丈66.5cm SIZE:40 肩幅46cm 身幅55cm 着丈62.5cm 袖丈67cm SIZE:42 肩幅48cm 身幅58cm 着丈63cm 袖丈68.5cm *多少の誤差はご了承ください *リブ込み
-
BUZZ RICKSON'S Type MA-1 “ALBERT TURNER & CO., INC.”
¥91,300
SOLD OUT
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type MA-1 “ALBERT TURNER & CO., INC.”」 数あるフライトジャケットの中で最もポピュラーで、かつ最も息の長い存在がMA-1である。MA-1の開発は1950年代初めに開始されたがベースとなったのはそれまでの正式フライトジャケットの座にあったB-15シリーズである。B-15は1943年に登場したコットン製のB-10を改良発展させたもので、めまぐるしい技術革新や軍用機の発展に呼応しつつ変貌を遂げてきたのである。そうして誕生したMA-1はフライトジャケットの襟を取ると言う最も大きな改良を加えられたモデルで、その背景にはジェット機が開発されそれまでの航空装備の見直しを迫られたからであった。1957年に採用以来、1976年にCWU45/Pが登場するまでアメリカ空軍将兵によって愛され続けた。その間には細かい改良が加えられ、より完成度の高いものとして発展を続けてきたのは言うまでもない。そのスタイルはファッションの世界にも大きな影響を与えており、もはやミリタリーの範疇を大きく超えた存在となっている。 アルバート・ターナー社の実名復刻。再現性も素晴らしいです。 LOT:BR14900 OUTER SHELL:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use INTER LINING:58% Wool 42% Cotton Oile Undyed Natural Color OUT SLASH POCKET:35% Wool 65% Rayon Double Face Brushed KNIT PARTS:100% Wool MAIN FRONT FASTENER:Crown Aluminum Spring Automatic Lock SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs LABEL:Albert Turner & Co., Inc. カラー:SAGE GREEN プライス:¥91,300 サイズ:S,M,L,XL SIZE:S 肩幅46.5cm 身幅59cm 着丈60.5cm 袖丈64cm SIZE:M 肩幅48.5cm 身幅63.5cm 着丈63cm 袖丈66.5cm SIZE:L 肩幅51cm 身幅65.5cm 着丈63.5cm 袖丈68cm SIZE:XL 肩幅53cm 身幅68.5cm 着丈66cm 袖丈67cm *多少の誤差はご了承ください *着丈は襟下からリブ下まで、袖丈もリブ込みです
-
BUZZ RICKSON'S "SET-IN CREW NECK SWEAT SHIRTS"
¥15,180
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「"SET-IN CREW NECK SWEAT SHIRTS"」 ウールニットの素材からループ状の裏起毛を持つコットン素材に生まれ変わり、“汗を吸うシャツ”として米国民のデイリーウェアとして進化を遂げたスウェットシャツ。ハードなトレーニングを日常とする軍や士官学校もいち早く目を付け、全米に点在する基地売店でも扱われるようになった。素材は当時と同じように不均一なテンションで編み込まれる筒状の吊り編み機を使用しているため、特有の柔軟性を持つ素材である。縫合は肌着などに適した4本針のフラットシーマによるもので、V字型のガゼットは身頃の上にリブ素材を乗せて縫い付けた、通称“叩き付けV”の仕様。 LOT:BR65622 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:H.GRAY、NAVY、OLIVE プライス:¥15,180 サイズ:S,M,L,XL SIZE:S 肩幅40.5cm 身幅50.5cm 着丈60cm 袖丈66.5cm SIZE:M 肩幅42.5cm 身幅53cm 着丈60.5cm 袖丈66cm SIZE:L 肩幅44cm 身幅55cm 着丈61cm 袖丈66cm SIZE:XL 肩幅47.5cm 身幅57cm 着丈64cm 袖丈68.5cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S “GOLD TIGER STRIPE TROUSERS”
¥25,300
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「“GOLD TIGER STRIPE TROUSERS”」 1960年代当時、在日米軍調達本部は迷彩服を日本で調達することを選択した。それは高度なプリント技術とスピードのある生産性を兼ね備え、そしてコスト面に於いても優れていたからである。柄は日本各地にある工場の現場に一任したことからタイガーストライプの柄が無数のバリエーションが生まれた要因である。初期のタイガーストライプの多くは日本製であったが、生地を沖縄に送り込んで縫製されたものや、ベトナム戦争後期にタイやベトナム周辺でも製造された。 LOT:BR41903 素材:COTTON 100% カラー:BLACK プライス:¥25,300 サイズM,L SIZE:M ウエスト41.5cm 内周88.5cm 股下86cm 総丈111.5cm ワタリ32.5cm 裾幅22.5cm SIZE:L ウエスト44cm 内周93.5cm 股下86.5cm 総丈113cm ワタリ34cm 裾幅23cm *多少の誤差はご了承ください。ウエスト・ワタリ・裾幅 平置き計測
-
BUZZ RICKSON'S Type N-3B “ALBERT TURNER & CO., INC.”
¥162,800
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type N-3B “ALBERT TURNER & CO., INC.”」 タイプN-3Bは1953年から米空軍が採用したヘビーゾーン用ジャケットで-10℃から-30℃の温度域を想定している。 第2次大戦中から採用されたムートン製のB-7、コットン製のB-9、B-11の流れをくむジャケットで、1949年からナイロン製のN-3が採用された。 1953年以降から採用されたN-3Bは1951年に登場したN-3Aの改良モデルで改良点はエアフォースブルーからセージグリーンへとボディカラーが変わると同時にナイロン素材の組織自体も変更された。 その他に袖口に付けられたリブは外気をより遮断できるよう袖口の内側に設置され、ウエストの外側に付いていたアジャスターコードは内側に移動された。 フロントのウィンドフラップは着席時でも窮屈にならないよう短く変更されている。 フードのライニングはムートンを使用していたが重量面とコスト面が見直されN-3Bからアクリル製となった。 アルバート・ターナー社はN-3Bのコントラクターとして軍に3度もの納入を果たしているが、オーダーナンバー"AF33-(602)8145"は、1957年に製造された2度目の納入モデル。 *着用画像は175cm Mサイズ着用 LOT:BR14919 素材:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use 中綿:60% Wool 40% Cotton Pile Undyed Natural Color フード:Acrylic Boa Lined & Coyote Trim ポケット袋:35% Wool 65% Rayon Double Face Brushed ファスナー:Crown Aluminum Spring Automatic Lock スナップボタン:U.S. Government Department of Defense Specs ラベル:Albert Turner & Co., Inc. カラー:SAGE GREEN プライス:¥162,800 サイズ:S,M,L SIZE:S 裄丈90cm 身幅62cm 着丈78cm SIZE:M 裄丈93cm 身幅65cm 着丈80cm SIZE:L 裄丈94.5cm 身幅67.5cm 着丈83cm *平置き計測 *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type TANK SLASH POCKET “BUZZ RICKSON CO.”
¥57,200
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type TANK SLASH POCKET “BUZZ RICKSON CO.”」 通称タンカースと呼ばれるこのジャケットは本来、機甲部隊の冬用戦闘服として開発されたものである。ヨーロッパ戦線では、冬期装備の不足により機甲部隊だけでなくフライトジャケットとしても使用されていたが、1943年に多用途の戦闘服であるM1943フィールドジャケットが採用され、ウィンターコンバットジャケットは限定採用となった。アウターシェルは耐水・耐風加工を施したコットンツイル。ライナーは26オンスのウールを使用し、脇や袖などは2本針で巻縫いされている。バックには両サイドにプリーツが付き、腕の動きを妨げないようにしてある。 こちらはやや高めに配されたスラッシュポケットが印象的なモデル。首のリブ途中までかかるジッパー、背中の大きなプリーツ、着丈短め、少々着込むととてもかっこいいジャケットです。 LOT:BR15146 素材:COTTON 100% WOOL 100%(ライニング) WOOL 100%(リブ) カラー:LIGHT OLIVE DRAB プライス:¥57,200 サイズ:M,L,XL SIZE:M 肩幅47cm 身幅58cm 着丈61cm 袖丈63cm(リブ込み) SIZE:L 肩幅46.5cm 身幅61cm 着丈63.5cm 袖丈65cm SIZE:XL 肩幅51cm 身幅64cm 着丈64cm 袖丈65cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type M-1943 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”
¥53,900
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type M-1943 “BUZZ RICKSON MFG. CO.”」 M-1941ジャケットの後継モデル「M-1943」フィールドジャケット。陸軍がそれまで採用した野戦服を統合採用した形で、重ね着を前提としておりややゆったりめのシルエット。収納力の高いフロントポケットは隠しボタン仕様。襟はM-41のように開襟でも着用でき、チンストラップで上までとめて風の侵入を防ぐ仕様も。さらに取り外し可能なフードがエポレットのボタンにとめられたユニークなディティール、プリントタグも秀逸。実物さながらの雰囲気です。 LOT:BR15410 素材:COTTON 100% (WASH) カラー:OLIVE プライス:¥53,900 サイズ:36,38,40,42 SIZE:36 肩幅47.5cm 身幅56cm 着丈73cm 袖丈60cm SIZE:38 肩幅48.5cm 身幅58.5cm 着丈75cm 袖丈62cm SIZE:40 肩幅50cm 身幅61cm 着丈76cm 袖丈63cm SIZE:42 肩幅51.5cm 身幅64cm 着丈76.5cm 袖丈63cm *多少の誤差はご了承ください
-
BUZZ RICKSON'S Type L-2 “REED PRODUCTS, INC.”
¥68,200
BUZZ RICKSON'S バズリクソンズ 「Type L-2 “REED PRODUCTS, INC.”」 米陸軍航空隊は夏季用フライトジャケットA-2の抱える諸問題(高価、大量生産が難しいなど)を解決するために様々な素材をテストしていた。そこへ1939年にデュポン社が開発したナイロンの採用によって1945年5月21日にライトゾーン(気温域は10°C~30°C)用フライトジャケット、タイプL-2が完成された。この新たな素材と襟を取り外したデザインはその後のフライトジャケットを大きく変える基本型となる。タイプL-2には酸素マスクのホースを固定するレザー製ボックスタブが設けられ、裏地には滑りのよいナイロンと適度な保温性のあるウールとの二重織の生地が採用された。L-2の納入は全体で3度の契約しか行われず、このL-2はリードプロダクツ社が最初期に務めた一着である。 クラウンジッパー採用、生地の質感や色目の雰囲気も抜群、L-2 リードプロダクツ社最初期実名再現。 LOT:BR15125 MATERIAL:3/1 Heavy Nylon Twill Government Use LINING:50% Wool 50% Nylon Double Face Brushed OXYGEN HOSE CLIP TAB:Horse Hide MAIN FRONT FASTENER:Aluminum Spring Puller Automatic Lock SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs LABEL:Reed Products, Inc. COLOR:OLIVE DRAB プライス:¥68,200 サイズ:36,38,40,42 SIZE:36 肩幅45.5cm 身幅56cm 着丈60.5cm 袖丈63cm SIZE:38 肩幅48cm 身幅59cm 着丈62cm 袖丈64cm SIZE:40 肩幅50cm 身幅62cm 着丈65cm 袖丈64cm SIZE:42 肩幅53cm 身幅64cm 着丈65.5cm 袖丈66.5cm *袖丈、着丈リブ込み *多少の誤差はご了承ください *未洗い製品
